■代表
田中れいか
■協会名の意味
「こども」も「おとな」も、ちょこっと幸せになるお手伝いがしたいと思い「ことな」という造語を用いました。
ことなには「こども」「おとな」「こどもとおとなの中間にいる若者」という意味があります。
対象年齢を絞ることなく、誰か一人のために発信できる団体を目指します。

■代表
田中れいか
■協会名の意味
「こども」も「おとな」も、ちょこっと幸せになるお手伝いがしたいと思い「ことな」という造語を用いました。
ことなには「こども」「おとな」「こどもとおとなの中間にいる若者」という意味があります。
対象年齢を絞ることなく、誰か一人のために発信できる団体を目指します。
親の離婚をきっかけに、7歳から18歳までの11年間世田谷区にある児童養護施設で暮らす。
退所後、短期大学進学。その後、モデルの道に。
ミスユニバース2018茨城県大会準グランプリ・特別賞受賞。モデル業のかたわら、自らの経験をもとに、親元を離れて暮らす「社会的養護」の子どもたちへの理解の輪を広げる講演活動や情報発信をしている。
2020年4月社会的養護専門情報サイト「たすけあい」・社会的養護専門たすけあいch(Youtube)を創設。Youtube人気動画は16万回再生を突破。
2020年12月より、児童養護施設や里親家庭から進学する子たちの受験費用をサポートする団体、一般社団法人ゆめさぽ代表理事に。
NPO法人プラネットカナール 広報担当。保育士資格を持つ。
■副代表
由香里
■経歴
子供の虐待が理由の離婚をきっかけに、子育て世帯・子どもの取り巻く環境に対して関心を持ち、NPO団体「明るい未来子育て支援協会」を立ち上げる。
劇団公演で子供の施設を回るなど活動をしている。
◆Instagram◆